二月(2025)のトップページ画像を描きました。

節分がズレるなんて、昨日まで知りませんでした。
いや・・・調べると、2021年の節分が124年ぶりに2月2日になり、
今回は4年ぶりだそう・・・
ん?と思い、
2021年の記事を読み直してみました。
はい、誤報をしていますね。
その当時、話題にならなかったのだろうか??
しっかりと2月3日が節分、と書いてます。大変申し訳ありません。
ここで、お詫びして訂正いたします。

はい、そんな2月の画像ですが、
いつも意見をくれるスタッフからのお墨付きを貰いましたヨ。
「今月のはナカナカイイじゃない」とした上で、
「ちょっと真ん中の蛇はいらんかった」と。いやいやいや、そこ基準で組み立てたんですよ。
まず、ヘビの竹細工を想像して、そして、節分の豆がコーヒー豆だったら面白いな、と。
枡に入ってる大豆が一般的だから、それをコーヒー豆にして、それでも分かりづらいから
コーヒーの袋も描いちゃおう、と。
それが今月の絵ですね。
その人にはこうも言われました。
「このコーヒーの袋の赤と青はナニ?」と。
え・・・エ・・・??赤鬼と青鬼ですよ、と。
「あ、そういう事か、何でテントウ虫を描いているのか、と」と・・・